■サイト内検索


スポンサードリンク

ステロイド(外用) 似た薬の違い

/

『ケナログ』と『デキサルチン』、同じ口内炎の薬の違いは?~効果と副作用・適応症

回答:歯肉炎にも適応のある『ケナログ』、効果が高めの『デキサルチン』

 『ケナログ(一般名:トリアムシノロン)』と『デキサルチン(一般名:デキサメタゾン)』は、どちらも口内炎に使うステロイドです。

 『ケナログ』は、歯肉炎にも適応があります。
 しかし、『デキサルチン』の方が治癒速度が速く副作用も少ない傾向にあります。

 ただし、口内炎で問題になる「痛み」を和らげる効果に違いはないため、特別な使い分けは必要ありません。

回答の根拠①:口内炎に対する効果

 『ケナログ』と『デキサルチン』では、口内炎による痛みを和らげる効果に違いはありません1)。しかし、潰瘍を治癒させるスピードや、副作用の少なさでは『デキサルチン』の方が優れるとされています1)。

  1) Quintessence Int.40(5):399-404,(2009) PMID:19582244

 そのため、より高い効果を期待できる『デキサルチン』の方が、よく用いられています。

回答の根拠②:適応症の違い

 口内炎にしか適応のない『デキサルチン』と違い、『ケナログ』は歯肉炎にも適応があります2,3)。そのため、『ケナログ』は歯科領域でも使われることがあります。

 また、『ケナログ』と同じ「トリアムシノロン」の製剤は、OTCの口内炎治療薬としても販売されています。

 2) ケナログ口腔用軟膏 添付文書
 3) デキサルチン口腔用軟膏 添付文書

薬剤師としてのアドバイス:発熱や、まぶたの湿疹も伴う口内炎には注意

 口内炎はほとんどの場合、薬を使わなくても1週間程度で治ります。しかし、ヘルペス・帯状疱疹などのウイルス感染症や、カンジダなどの真菌感染症、類天疱瘡などの自己免疫疾患でも、口内炎が現れることがあります。
 また、発熱を伴っていたり、口の中だけでなく結膜(まぶたの裏)にも同じような症状が出ていたりするような場合は、薬の副作用(例:スティーヴンス・ジョンソン症候群(Stevens-Johnson syndrome:SJS、皮膚粘膜眼症候群))である恐れもあります。

 口内炎が、薬を使っても悪化していく場合、1週間以上治らない場合には、病院を受診するようにしてください。

ポイントのまとめ

1. 『ケナログ』と『デキサルチン』で、痛みを和らげる効果に違いはない
2. 潰瘍の治療効果や副作用の点では、『デキサルチン』がやや優れる
3. 歯肉炎に対する適応は、『ケナログ』にしかない

 

付文書、インタビューフォーム記載内容の比較

◆用法(使い方)
ケナログ:通常、適量を1日1~数回患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。
デキサルチン:通常、適量を1日1~数回患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。

◆適応症
ケナログ:びらん又は潰瘍を伴う難治性口内炎、または舌炎。慢性剥離性歯肉炎
デキサルチン:びらん又は潰瘍を伴う難治性口内炎、または舌炎

◆使用期限
ケナログ:3年
デキサルチン:4年

◆OTCとしての販売
ケナログ:トリアムシノロン製剤がOTCとして販売されている
デキサルチン:デキサメタゾン製剤はOTCとして販売されていない

◆資料請求先
ケナログ:ブリストル・マイヤーズ
デキサルチン:日本化薬

+αの情報:『ケナログ』は販売中止に

 『ケナログ』は、医療用・OTCともに販売中止になることが決まりました(2019年3月:経過措置終了)。
 ただし、OTCでは『ケナログ』以外にも「トリアムシノロン」の製剤は軟膏・パッチ剤どちらも豊富に販売されています。

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

前のページ

次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

■おすすめ記事

  1. 『クレストール』と『メバロチン』、同じコレステロールの薬の違…
  2. 『エンシュア』・『ラコール』・『エネーボ』、同じ半消化態栄養…
  3. 『パタノール』と『インタール』、同じアレルギー点眼液の違いは…
  4. 【新刊のお知らせ】「薬剤師のための 医療情報検索テクニック」…
  5. 『ハルナール』・『ユリーフ』・『フリバス』、同じ前立腺肥大の…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

PAGE TOP