■サイト内検索


スポンサードリンク

【疾患別の目次】 似た薬の違い

/

【目次】似た薬の違い

index-sim

よく似た薬の違いと、使い分け

 ある薬が処方された時、その選び方には必ず意味があります。別の似た薬ではダメだった理由があります。そして、その理由を考えるためには、似た薬同士を比較し、どういった違いがあるのかを知っておく必要があります。
 車や時計、洋服を選ぶ時と同じで、似たものを比較して違いを知ることは、そのものを深く理解するために必要な作業です。

 本Q&Aでは、似た薬の違いを薬剤師の立場から様々に比較していますが、優劣をつけて評判に差をつけたいのではなく、薬を深く学ぶための考える材料として行っています。

気をつけるべきこと

添付文書に記載された副作用頻度の数字を、単純に比較してはいけない理由

解熱鎮痛薬・オピオイド鎮痛薬

◇『ロキソニン』をベースにした、解熱鎮痛薬の特徴比較
『ロキソニン』と『ボルタレン』~速効性と鎮痛効果の強さ
『ロキソニン』と『セレコックス』~速効性と持続性、COX-2阻害と副作用
『ロキソニン』と『カロナール』~インフルエンザ・小児・妊婦への使用
『ロキソニン』と『ソランタール』~酸性・塩基性NSAIDsの使い分け

◇「アセトアミノフェン」の配合薬
『PL配合顆粒』と『SG配合顆粒』~総合感冒薬と痛み止め

◇オピオイド鎮痛薬
『タペンタ』と『トラマール』~除痛ラダーの位置づけ、個人差、麻薬指定の特徴

◇投与経路の違い
『ボルタレン』の「サポ」は、錠剤と何が違う?~坐薬にする3つのメリット、即効性・副作用・小児への使用

◇貼り薬の剤型の違い
『モーラス』の「テープ」と「パップ」~吸収率と貼り替え回数、粘着力とかぶれやすさ

片頭痛

◇片頭痛の治療薬「トリプタン製剤」
『アマージ』・『イミグラン』・『マクサルト』~即効性と持続性の差による「トリプタン製剤」の使い分け

◇片頭痛の予防薬
『デパケン』・『インデラル』・『ミグシス』~推奨度と禁忌による使い分け

吐き気止め

『ナウゼリン』と『プリンペラン』~血液脳関門の通過率
『ガナトン』と『ガスモチン』~ドパミンとセロトニンへの作用と副作用

めまいの薬

『メリスロン』と『セファドール』~メニエール病への効果
『カルナクリン』と『アデホスコーワ』~作用機序の違いと適応症の差

保湿剤

『プロペト(白色ワセリン)』と『ヒルドイド』~エモリエント効果とモイスチャー効果
『プロペト』と『白色ワセリン』~ワセリン精製度による使い分け
『ヒルドイド』と『パスタロン』~尿素製剤の安全性

循環器系(高血圧・不整脈・心不全)

◇ACE・ARB
「ARB」と「ACE阻害薬」
『ブロプレス』と『ニューロタン』~ARBの適応症と降圧効果
『タナトリル』・『レニベース』・『コバシル』~ACE阻害薬の降圧効果と適応症、T/P比

◇Ca拮抗薬
『アムロジン』・『ワソラン』・『ヘルベッサー』~Ca拮抗薬の血管と心臓に対する作用の差
『アダラート』・『カルブロック』・『アテレック』~Ca拮抗薬のL型・T型・N型チャネル

◇利尿薬
『セララ』と『アルダクトン』~選択性の違いと女性化乳房の副作用
『ラシックス』と『フルイトラン』~ループ利尿薬とサイアザイド系の強さと適応
『ラシックス』・『ダイアート』・『ルプラック』~ループ利尿薬の強さと長さ、低K血症の副作用

◇β遮断薬
『メインテート』と『アーチスト』~β1選択性・α遮断作用という別の進化

◇狭心症治療薬
『アイトロール』と『ニトロール』~硝酸薬の初回通過効果と狭心症の予防・治療、耐性への対策
『ニトロダーム』と『フランドル』~テープ剤のかぶれと粘着力・金属の有無とAED使用時の注意

糖尿病

◇糖尿病治療の飲み薬
『アマリール』・『グリミクロン』・『オイグルコン』~SU類の付加価値と作用の強さ
『ベイスン』・『セイブル』・『グルコバイ』~α-GIの作用する酵素と副作用、食直前の飲み忘れ対応
『ザファテック』と『マリゼブ』~週1回のDPP-4阻害薬の効果の比較と腎障害への投与
『メトグルコ』と『グリコラン』~ジェネリック医薬品の扱いと用法・用量の違い

◇インスリン注射薬
『ノボラピッド』と『トレシーバ』~作用時間とインスリン分泌
『ランタス』・『レベミル』・『トレシーバ』~用法と特徴による使い分け
『ランタスXR』と『ランタス』~濃度を高めると、なぜ吸収が穏やかになるのか

脂質異常症

『クレストール』と『メバロチン』~スタチンの強さ比較と使い分け
『クレストール』・『リピトール』・『リバロ』、どのスタチンが一番強い?
『ゼチーア』とスタチン製剤~併用の有用性
『ロトリガ』と『エパデール』~EPAとDHAの含有量比較

痛風・高尿酸血症

『ザイロリック』と『ユリノーム』~排泄促進と生成抑制
『ザイロリック』と『フェブリク』~相互作用と副作用の多さ

消化性潰瘍治療薬

◇いわゆる「胃薬」として使うPPIとH2ブロッカー
PPIとH2ブロッカー~昼夜の酸抑制効果・ピロリ偽陰性・投与制限

◇PPIとP-CAB
『タケキャブ』と『タケプロン』~P-CABとPPI、ピロリ除菌の成功率
『ネキシウム』と『オメプラール』、~代謝酵素による個人差

◇胃粘膜保護薬
『セルベックス』と『ムコスタ』~頓服の時の選び方
『サイトテック』~NSAIDsの潰瘍予防と、PPIやH2ブロッカーにない効果と副作用

◇ピロリ除菌の胃粘膜保護薬
『ランサップ』と『ランピオン』~二次除菌まで用意されている理由
『ランサップ』の400と800~ピロリ除菌の成功率と喫煙の影響

抗凝固薬・抗血小板薬

◇「血液をサラサラにする薬」の違い
『ワーファリン』と『バイアスピリン』~抗凝固薬と抗血小板薬
「アスピリン」は『ワーファリン』の代わりになる?

◇抗血小板薬
『プラビックス』と『パナルジン』~副作用の軽減
『エフィエント』と『プラビックス』~個人差の軽減
『ブリリンタ』と『プラビックス』~個人差と休薬期間、服用回数

◇抗凝固薬
新規抗凝固薬と『ワーファリン』~古い『ワーファリン』が使い続けられる理由

アレルギー薬

◇抗ヒスタミン薬
『ポララミン』と『アレグラ』~効果と副作用の世代差、併用の意図
『ジルテック』と『ザイザル』~光学異性体
『ザイザル』と『アレグラ』~効果と眠気の比較
『ディレグラ』と『アレグラ』~花粉症で鼻づまりが酷い時の薬
『デザレックス』と『ビラノア』~食事と用法、強さと速さ、眠気の副作用
『デザレックス』と『クラリチン』~代謝酵素と個人差、食事の影響、眠気の副作用
『アレジオン20』と『アレグラFX』~用法の差と眠くなりにくさ

◇抗ロイコトリエン薬
『ザイザル』と『シングレア』~ヒスタミンとロイコトリエン
『シングレア』と『オノン』~喘息・アレルギー性鼻炎への治療効果の差
『シングレア』と『キプレス』~同じ薬でも、販売会社が異なると商品名も変わる

◇減感作療法
『アシテア』と『ミティキュア』~抗原量と効果、錠剤の溶けやすさと漸増方法

◇目薬
『パタノール』と『インタール』~pH・浸透圧による刺激の差
『アレジオン』と『パタノール』~保存料とコンタクトレンズ

◇点鼻薬
『アラミスト』、『ナゾネックス』、『エリザス』~1日1回の点鼻薬の比較
『ナゾネックス』と『リボスチン』~ステロイドと抗ヒスタミン薬の点鼻薬の効果と併用
花粉症の点鼻薬、長く続けて使っても大丈夫?~薬剤性鼻炎のリスクと、「ステロイド」と「血管収縮剤」の使い分け

ステロイド

『プレドニン』と『リンデロン』~作用時間と抗炎症作用による使い分け
ステロイド外用剤の『リンデロン』、DP・V・VG・Aの違いは?~4種の使い分けと効果・副作用

鎮咳・去痰薬

◇去痰薬
『ムコダイン』と『ムコソルバン』~粘液と粘膜への作用

◇咳止め
『メジコン』と「リン酸コデイン」~麻薬性・非麻薬性鎮咳薬の効果と副作用、咳止めの使いどころ
『アスベリン』と『メジコン』~鎮咳作用の比較と適用年齢の差、併用の是非
『アスベリン』と『フスタゾール』、同じ咳止め薬の違いは?

◇「リン酸コデイン」を含む咳止め
『カフコデ』と『フスコデ』~「リン酸コデイン」を含む配合薬の有効成分と使用目的

◇喘息の薬
『アドエア』と『シムビコート』~ステロイド・β2刺激薬の差と、デバイス・用法用量の幅

目薬

ドライアイ治療薬
『ヒアレイン』と『ジクアス』~涙の量・質への効果
『ムコスタ』と『ジクアス』~点眼回数と苦味・コンタクトレンズ

緑内障治療薬
『キサラタン』・『タプロス』・『トラバタンズ』・『ルミガン』~プロスタグランジン関連薬の効果と副作用
『キサラタン』と『チモプトール』、同じ緑内障の点眼薬の違いは?~プロスタグランジン関連薬とβ遮断薬、局所と全身の副作用

アレルギー性疾患治療薬
『パタノール』と『インタール』~pH・浸透圧による刺激の差
『アレジオン』と『パタノール』~保存料とコンタクトレンズ

抗うつ薬

『ジェイゾロフト』と『サインバルタ』~SSRIとSNRI
『レクサプロ』と『ジェイゾロフト』~初期投与量と10代への効果
『リフレックス』~SSRIやSNRIとの作用の違い

睡眠薬・抗不安薬

◇ベンゾジアゼピン系の薬
『デパス』と『ソラナックス』~筋弛緩作用と作用時間による使い分け
『マイスリー』と『ハルシオン』~ω受容体の選択性と相互作用
『レンドルミン』と『ロヒプノール』~作用時間と使い分け、併用の是非
『ルネスタ』と『アモバン』~光学異性体の量と苦味・減量のしやすさ

◇ベンゾジアゼピン系ではない薬
『ベルソムラ』と『ロゼレム』~「ベンゾジアゼピン系」との違い
睡眠薬、睡眠導入剤、安定剤の違い

筋弛緩薬

『テルネリン』と『ミオナール』~効果と副作用・相互作用

パーキンソン病治療薬

『ミラペックス』と『ビ・シフロール』~「プラミペキソール」製剤の服用回数と腎障害時の用量
『ミラペックス』と『ペルマックス』~麦角系・非麦角系ドパミンアゴニスト

てんかんの薬

『デパケン』と『テグレトール』~全般発作と部分発作

甲状腺の薬

『チラーヂン』と『メルカゾール』~併用の目的とTSHの値
『メルカゾール』と『チウラジール』~抗甲状腺薬の第一選択と妊娠中の影響

統合失調症治療薬

『セレネース』と『リスパダール』~定型・非定型の効果と副作用、錐体外路障害と併用
『リスパダール』・『ルーラン』・『ロナセン』~使用実績・食事の影響と、副作用によるSDAの使い分け
『インヴェガ』と『リスパダール』~代謝酵素による個人差と服用回数
『レキサルティ』~『エビリファイ』との違い

認知症治療薬

『アリセプト』と『メマリー』~併用による効果

骨粗鬆症

『ボナロン』と『ボノテオ』~ビスホスホネート製剤の大腿骨への効果と服薬実行率
『エディロール』と『アルファロール』~骨代謝とカルシウム吸収
『ビビアント』と『エビスタ』~SERMの効果・副作用と推奨度の比較

泌尿器

『ハルナール』・『ユリーフ』・『フリバス』~α1Aとα1Dの分布差と効果・副作用
『ベシケア』と『ベタニス』~抗コリン薬とβ3刺激薬、年齢による使い分けと併用
『カソデックス』と『オダイン』~交替療法と治療抵抗性
『ザガーロ』と『アボルブ』~脱毛症と前立腺肥大、適応症の違い

ED治療薬

『バイアグラ』と『レビトラ』と『シアリス』~値段・即効性・持続性の比較

抗がん剤

『ノルバデックス』と『アリミデックス』~閉経の前後で異なる治療方法
『カソデックス』と『オダイン』~交替療法と治療抵抗性

抗ウイルス薬

『タミフル』・『リレンザ』・『イナビル』・『ラピアクタ』の比較
『ゾフルーザ』と『タミフル』~治療効果と服用回数・薬の値段・使用実績
『バルトレックス』と『ゾビラックス』~用法の違いは吸収効率の違い

抗菌薬(抗生物質)

『サワシリン』・『クラリス』・『クラビット』~抗生物質の使い分けと抗菌スペクトル、PK-PD論
『オーグメンチン』と『サワシリン』~耐性菌への効果と、併用する意図
『ジェニナック』と『クラリス』~相互作用と服用の手間・妊娠中の安全性評価

 

抗真菌薬(水虫)

◇飲み薬
『イトリゾール』と『ラミシール』~飲み方、併用禁忌、血液検査から見る違い

◇塗り薬
『アスタット』、『ルリコン』、『ゼフナート』、『ラミシール』~抗真菌薬の優劣
『ルコナック』ってどんな薬?~爪の水虫に効く塗り薬、『クレナフィン』との違い

消毒液

『ウエルセプト』と『ウエルパス』~「ノロウイルス」への効果

貧血薬

『フェロミア』と『フェロ・グラデュメット』~お茶で薬を飲むことの弊害
『フェロミア』と『リオナ』~クエン酸第一鉄とクエン酸第二鉄の違い

『ネスプ』と『ミルセラ』~適応症の差と、作用時間と注射回数

栄養・アミノ酸製剤

『エレンタール』と『エンシュア』~タンパク質・脂質の配合と風味・浸透圧
『エンシュア』・『ラコール』・『エネーボ』~半消化態栄養剤の値段・栄養バランスと微量元素
『リーバクト』と『アミノレバン』~BCAA製剤のカロリーと使い分け

ビタミン剤・微量元素

『ビタノイリン』、『ノイロビタン』、『ビタメジン』~誘導体の違いと、ビタミンB2の配合意義
『フォリアミン』と『ロイコボリン』 ~葉酸製剤の、保険適用と値段による使い分け

『ノベルジン』と『プロマック』~亜鉛含有量と保険適用

潰瘍性大腸炎の薬

『ペンタサ』と『アサコール』~ドラッグ・デリバリー・システムの違いによる適応症の差
『リアルダ』と『アサコール』~薬の製剤工夫と服用回数・個数

整腸剤

『ビオフェルミン』と『ビオフェルミンR』~抗生物質との併用
『ビオフェルミン』の「錠」と「配合散」~ビフィズス菌・乳酸菌・糖化菌
『ビオスリー』~3種の菌を使う理由、抗生物質との併用、『ビオフェルミン』との違い

下痢止め

『アドソルビン』と『タンナルビン』~吸着剤と整腸剤

便秘薬

『マグミット』と『プルゼニド』~強弱と作用点
『アミティーザ』と既存の下剤~頓服の是非

漢方薬

漢方薬と西洋薬~治療と開発、焦点の当て方

うがい薬

『アズノール』と『イソジン』~炎症止めと感染予防、薄め方や「うがい」の方法も異なる

外用剤

◇塗り薬
ステロイド外用剤の『リンデロン』、DP・V・VG・Aの違いは?~4種の使い分けと効果・副作用
『オイラックス』と『オイラックスH』~ステロイドの有無
『ケナログ』と『デキサルチン』~適応・有効性の比較
『ゼビアックス』と『ベピオ』~抗生物質と殺菌剤

◇貼り薬
湿布の「冷感」と「温感」

禁煙補助剤

『チャンピックス』と『ニコチネル』~禁煙成功率の差、併用療法の是非

薄毛・AGA治療薬

『ザガーロ』と『プロペシア』~治療効果の比較

注意欠陥・多動性障害(AHDH)治療薬

『ストラテラ』と『コンサータ』~中枢への作用と即効性・依存性

目次へ戻る

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『プレドニン』と『リンデロン』、同じステロイドの飲み薬の違い…
  2. 『ムコスタ』と『ジクアス』、同じドライアイ治療薬の違いは?~…
  3. 『ラミシール』と『イトリゾール』、同じ内服の水虫薬の違いは?…
  4. HPVワクチンで防げる悲劇を、誤解や偏見で増やさないために~…
  5. 乗り物酔いのOTC、どんな選び方をすれば良い?~予防・治療の…
  6. 『アラミスト』・『ナゾネックス』・『エリザス』、同じステロイ…
  7. 『ナゾネックス』と『リボスチン』、同じ点鼻薬の違いは?~アレ…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP