代謝酵素

  1. 抗ヒスタミン薬 似た薬の違い

    『デザレックス』と『クラリチン』、新旧の抗ヒスタミン薬の違いは?~代謝酵素と個人差、用法の縛り

    【薬剤師が執筆・監修】『デザレックス』は「CYP3A4」や「CYP2D6」による個人差が生じない『クラリチン』の代謝活性体~用法の食後縛りもなくなる…

  2. 似た薬の違い ピロリ菌

    ピロリ除菌に『タケキャブ』が勧められるのは何故?~除菌成功率の差

    【薬剤師が執筆・監修】個人差の少ない『タケキャブ』は除菌成功率が高い~胃内pHと除菌成功率の関係…

  3. 抗血小板薬 似た薬の違い

    『エフィエント』と『プラビックス』、新旧の抗血小板薬の違いは?~代謝酵素による個人差

    【薬剤師が執筆・監修】代謝酵素や腎臓・肝臓の機能、喫煙などが効き目に影響しない『エフィエント』と、脳や末梢にも適応のある『プラビックス』…

  4. 薬学コラム 専門用語解説

    テーラーメイド医療、personalized medicineとは

    【薬剤師が執筆・監修】テーラーメイド医療とは。薬の効果にムラがあるのは何故か。…

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)

 

【連載】
Medical Tribune / PharmaTribune
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医療大学/同志社女子大学)
学会(日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞土曜版/日経トレンディ/大元気/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

■おすすめ記事

  1. 添付文書に記載された副作用頻度の数字を、単純に比較してはいけ…
  2. 『メルカゾール』と『チウラジール』、同じ甲状腺の薬の違いは?…
  3. 『セララ』と『アルダクトン』、同じアルドステロン拮抗薬の違い…
  4. OTCの痛み止め(内服・外用)、各成分の特徴から考える使い分…
  5. 『キサラタン』・『タプロス』・『トラバタンズ』・『ルミガン』…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

PAGE TOP