■サイト内検索


スポンサードリンク

専門用語解説 パーキンソン病

/

「パーキンソン病」と「パーキンソン症候群」は何が違うの?

回答:ドパミンが不足する原因が違う

 「パーキンソン病」と「パーキンソン症候群」は、どちらも脳の「ドパミン」が不足することによって起こります。この2つは、「ドパミン不足」がどういった原因で生じているかによって区別します。
パーキンソン病とパーキンソン症候群
 「パーキンソン病」は、脳の中脳黒質にある「ドパミン神経細胞」が、何らかの影響によって変性・脱落した結果、線条体で「ドパミン不足」が起こる疾患のことです。
 「パーキンソン症候群」は、脳血管障害や薬の副作用などが原因で「ドパミン不足」が起こる症状のことです。

 どちらも共通した「ドパミン不足」によって、運動障害などの非常に良く似た症状が現れます。

詳しい回答:ドパミン不足で運動障害が起こる理由

 人間の運動は、「ドパミン」と「アセチルコリン」によって調節されています。このとき、「ドパミン」が不足すると「アセチルコリン」が過剰となり、正しく機能しなくなります。
ドパミンとアセチルコリンのバランス
 そのため、「パーキンソン病」に対しては、不足している「ドパミン」を補充する「レボドパ」製剤やドパミン受容体刺激薬を使う、あるいは過剰になった「アセチルコリン」をブロックする抗コリン薬を使う、といった薬物治療を行います。
 「パーキンソン症候群」も、「ドパミン」不足という病態は同じですので、同じ薬を使うことがあります。

※「パーキンソン病」と「パーキンソン症候群」の両方に適応のある薬 1,2)
『ドパゾール(一般名:レボドパ)』
『ネオドパストン(一般名:レボドパ + カルビドパ)』
 
 1) ドパゾール錠 添付文書
 2) ネオドパストン配合錠 添付文書

 一方、薬の副作用で起きた「パーキンソン症候群」は、原因薬を中止することでも改善することがあります。

薬剤師としてのアドバイス①:薬を増やすべきか、減らすべきか

 原因が同じ「ドパミン不足」で起こる症状でも、「パーキンソン病」と「パーキンソン症候群」では対処が全く異なる場合があります。

 「パーキンソン病」であれば薬を使って治療するのが一般的ですが、薬が原因で起こった「パーキンソン症候群」であれば原因薬物を減らす、もしくは中止する必要があります。

 見た目の症状に惑わされず、原因を明確に特定するのが治療の第一歩です。

薬剤師としてのアドバイス②:パーキンソン病は、不知の病というわけではない

 「パーキンソン病」は、未だに原因不明で根本的治療の方法が見つかっておらず、症状によっては難病指定される疾患であるため、不治の病という印象を持たれがちです。
 しかし、現在では効果の高い治療薬が豊富に揃っており、適切な治療を行えば発症から5年間、病気を感じることなく生活することすら可能です。

 直接生命に関わる病気ではないものの、全身の筋肉をうまく動かせなくなるため生活の質(QOL)は著しく低下します。早めに適切な治療開始を行うことが大切です。

レビー小体型認知症で起こる「パーキンソン症状」

 最近話題になっている「レビー小体型認知症」では「アルツハイマー型認知症」とは異なり、初期から「パーキンソン症状」が現れるのが特徴とされています。

 認知症=物忘れ、という認識のままでは「レビー小体型認知症」を見落とし、治療開始が遅れる恐れがあります。

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『アマリール』・『グリミクロン』・『オイグルコン』、同じ糖尿…
  2. 『エレンタール』と『エンシュア』、同じ栄養剤の違いは?~タン…
  3. 『タミフル』・『リレンザ』・『イナビル』・『ラピアクタ』、同…
  4. 因果関係・相関関係・前後関係の違いは?~意図的なミスリードに…
  5. 『デパケン』と『テグレトール』、同じ抗てんかん薬の違いは?~…
  6. 『ロキソニン』と『カロナール』、同じ解熱鎮痛薬の違いは?~効…
  7. 2歳未満の乳幼児に「抗ヒスタミン薬」は使える?~熱性けいれん…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP