■サイト内検索


スポンサードリンク

薬物動態学 相互作用

/

『イトリゾール』と『ハルシオン』、飲み合わせが悪いのは何故?~水虫薬と睡眠薬、無関係に見える薬の関係

回答:睡眠薬の作用が強くなる

 水虫薬の『イトリゾール(一般名:イトラコナゾール)』と、睡眠薬の『ハルシオン(一般名:トリアゾラム)』は、一緒に使用することはできません。

 『ハルシオン』の血中濃度が必要以上に上昇し、作用が強くなり過ぎる恐れがあります。

 よく眠れるようになる、というものではなく、中毒性の副作用が出るような危険な濃度にまで上昇するため、一緒に使うことは危険です。

回答の根拠:半減期7倍、最高血中濃度3倍、AUC27倍という大幅な上昇

 『イトリゾール』には、代謝酵素(CYP3A4)を阻害する作用があります。CYP3A4が阻害されると、普段この酵素によって分解される薬は、全て分解が遅れることになります。
イトリゾールとハルシオン
 『ハルシオン』も、代謝酵素(CYP3A4)によって分解される薬です。

 そのため、『イトリゾール』によってCYP3A4が阻害されることによって分解が遅れ、半減期(t1/2)は7倍、最高血中濃度(Cmax)は3倍、AUCは27倍にまで上昇することがわかっています1)。
イトリゾールとハルシオン2
 1) Clin Pharmacol Ther.56(6 Pt 1):601-7,(1994) PMID:7995001

半減期7倍が意味すること

 半減期が7倍になるということは、本来は短時間作用型である『ハルシオン』が体内に長く留まり、作用が長時間続くことを意味します。これによって朝にまで眠気が続く、足元がふらつくといった副作用が出ることが考えられます。

最高血中濃度3倍が意味すること

 中毒を起こす『ハルシオン』の具体的な血中濃度のデータはありません2)。しかし、最高血中濃度が3倍になるということは、単純計算でも3倍量の薬を飲んだのと同じことを意味します。『ハルシオン』の最大用量0.5mgを単純計算でも越える恐れがあり、身体にとっては過剰摂取と同じ状態になります。

 2) ハルシオン錠 インタビューフォーム

AUC27倍が意味すること

 AUC(血中濃度-時間曲線下面積)とは、血中濃度のグラフの積分値のことで、”体内で作用する薬の総量”を意味します。これが27倍にまで上昇することは、薬によるトータルの作用が27倍に強まることを意味します。これは人体に大きな影響を与える危険性のある上昇です。

薬剤師としてのアドバイス:無関係に見える薬でも、相互作用が起こる

 『イトリゾール』という水虫の治療薬、『ハルシオン』という睡眠薬、一見何の関係も無さそうに見える2つの薬でも、相互作用は起こります。
 「全然関係のない薬だから、一緒に飲んでも大丈夫だろう」という認識は非常に危険です。

 こうした思いもよらない相互作用による被害を防ぐためにも、お薬手帳を利用することをお勧めします。

+αの情報:パルス療法の際の併用薬は、個別に相談を

 『イトリゾール』は、服薬と休薬を繰り返す「パルス療法」で使用することがあります。
 休薬期間に入ると『イトリゾール』は通常7~8日程度で血液中から消失し、爪組織に移行し終わっていると考えられますが、このときに併用薬に気を付けるかどうかは、時と場合によります。

 こうした個別のケースは主治医や薬剤師と相談するようにしてください。

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

前のページ

次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

■おすすめ記事

  1. 【新刊のお知らせ】「薬剤師のための 医療情報検索テクニック」…
  2. 『アドエア』と『シムビコート』、同じ喘息吸入薬の違いは?~デ…
  3. 『ナゾネックス』と『リボスチン』、同じ点鼻薬の違いは?~アレ…
  4. 『ラシックス』・『ダイアート』・『ルプラック』、同じループ利…
  5. 『ビビアント』と『エビスタ』、同じ骨粗鬆症の薬の違いは?~S…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

PAGE TOP