知っておくべきこと

  1. 知っておくべきこと 薬学コラム

    共通の「事実」から、異なる「意見」が生まれる~情報は、事実と意見を分けて読む

    【薬剤師が執筆・監修】同じ共通の「事実」から、異なる「意見」が生まれることがある~オーストラリア基準【C】の薬を例に、矛盾しない情報の読み方を考える…

  2. 薬の飲み方 吐き気・つわり

    『ナウゼリン』は食後に飲んだら効果が無くなる?~用法が「食前」の理由

    【薬剤師が執筆・監修】『ナウゼリン』を食事の30分前に服用しておけば、食事が始まることには薬が効いていて、しかも「胃もたれ」による吐き気も防ぐことができる…

  3. 知っておくべきこと 時事問題

    被災地での「トイレ掃除」ボランティアの重要性~”母親世代”を「エコノミークラス症候群」から守るために…

    【薬剤師が執筆・監修】被災地での「トイレ掃除」のボランティア活動が持つ、非常に重要な意味~無理な水分制限が生む「エコノミークラス症候群」…

  4. スタチン 薬の飲み方

    『メバロチン』・『リポバス』・『ローコール』は、夕食後の服用でないとダメ?~スタチンの用法と実際の効…

    【薬剤師が執筆・監修】コレステロール合成の日内変動と、朝1回と夕1回での治療効果の差~朝夕の指定がない「ストロング・スタチン」の効果…

  5. 薬の飲み方 骨粗鬆症

    『ベネット』や『ボナロン』、骨粗鬆症の薬は週1回や月1回の方が飲み忘れない?~用法の選択と服薬実行率…

    【薬剤師が執筆・監修】服薬実行率が75%以上でなければ十分な効果が発揮されない「ビスホスホネート製剤」の飲み忘れを防ぐために~週1回の優れた服薬継続率と、月1回…

  6. 知っておくべきこと 高血圧

    高血圧の治療は、120mmHgと140mmHgのどちらを目標にするのが良い?~SPRINTの結果と厳…

    【薬剤師が執筆・監修】120mmHgまで血圧を下げる厳密な降圧目標では、心筋梗塞や脳卒中を減らせるが、副作用のリスクも高まる~持病や病歴、使う薬によって、適切な…

  7. 知っておくべきこと 狭心症・心筋梗塞

    大きな地震災害があると、心筋梗塞が増える?~「たこつぼ型心筋症」と「エコノミークラス症候群」

    【薬剤師が執筆・監修】大規模災害の直後に増加する「たこつぼ型心筋障害」と「エコノミークラス症候群」~生活リズムの乱れ、脱水、運動不足で起こる循環器トラブルと、普…

  8. 薬の飲み方 高血圧

    『ディオバン』の用法が、朝から夜に変わったのは何故?~血圧の日内変動

    【薬剤師が執筆・監修】『ディオバン』は1日1回で24時間安定した効果が続くが、特に夜の血圧が高くなるタイプの高血圧には夜の服用が効果的~飲み方を変えるだけで治療…

  9. 薬の飲み方 子どもの薬

    『クラバモックス』の味を子どもが嫌がる、上手な飲ませ方はある?

    【薬剤師が執筆・監修】『クラバモックス』は、「オレンジジュース」や「チョコアイス」と混ぜると飲みやすくなるが、「りんごジュース」と混ぜると飲みづらくなる~何と混…

  10. 知っておくべきこと 薬局の上手な利用方法

    処方箋はスマホから予約できる?~二次感染予防の観点からの推奨

    【薬剤師が執筆・監修】処方箋の予約システムは、待ち時間を減らすだけでなく、薬局での二次感染防止にも有効~「かかりつけ薬局」を見つける時の判断基準に…

  11. 薬機法 知っておくべきこと

    4月から、お薬手帳を持って行った方が安くなる?~平成28年度改訂のポイント

    【薬剤師が執筆・監修】「お薬手帳」を利用して「かかりつけ薬局」を決めると、医療費が安くなる~料金が安くなるケースと、安くならないケース…

  12. ベンゾジアゼピン系睡眠薬 薬の飲み方

    睡眠薬は、いつ飲んだら良いの?~筋弛緩作用、催眠効果の減弱、健忘症

    【薬剤師が執筆・監修】睡眠薬を飲むタイミングは「布団に入る直前」が基本~飲んだ後の3つの注意点…

  13. 知っておくべきこと 薬局の上手な利用方法

    処方箋はいつまで有効?~期限切れと保険適用、有印私文書の取り扱い

    【薬剤師が執筆・監修】処方箋は当日含めて4日が期限~期限切れになってしまってからでは対応できないので、予め医師に相談して期限を延長してもらう、薬局で処方箋受付だ…

  14. 抗生物質 知っておくべきこと

    「耐性菌」は何故できてしまうの?~抗生物質の中途半端な使用が危険な理由

    【薬剤師が執筆・監修】薬が効きにくい細菌が選別されていくメカニズム~抗生物質を中途半端に使うことは、「耐性」を持つよう細菌をトレーニングしているような危険な行為…

  15. 抗ヒスタミン薬 薬の飲み方

    花粉症に『アレグラ』、いつから飲み始めるのが良い?~ガイドラインでの推奨と、身体への蓄積

    【薬剤師が執筆・監修】『アレグラ』は「花粉飛散予測日」もしくは「少しでも症状が出始めた日」から服用をスタートすることで、症状が酷くなることを防ぐことができる…

  16. 抗生物質 薬の飲み方

    『クラバモックス』の用法が食直前なのは何故?~「クラブラン酸」の吸収に与える影響

    【薬剤師が執筆・監修】『クラバモックス』を食後で服用すると、抗生物質「アモキシシリン」の効果を高める「クラブラン酸」の吸収が低下する~βラクタマーゼ阻害剤を配合…

  17. 知っておくべきこと 妊娠、授乳

    FDA基準によるカテゴリ分類が廃止されたのは何故?~妊婦に対する薬の安全性評価の変容

    【薬剤師が執筆・監修】アメリカでの妊婦に対する薬の安全性評価は、漠然としたカテゴリ分類から、個別の記述方式に変わった~日本の添付文書はまだ「絶対禁忌」と「原則禁…

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP